Sankyo Graphic
WEBLOG

印刷

LITHRONE S40 (LS-640)のご紹介
菊全判オフセット枚葉油性6色機

2025-01-17

三共グラフィックでは、様々な印刷機や加工機を、お客様のご要望にお応え出来るよう設備しております。今回は、その中でも、「LITHRONE S40 (LS-640)」(株式会社小森コーポレーション)の魅力と特徴、技術的な優位性、などを詳しく解説します。

LITHRONE S40 (LS-640)とは

概要と基本スペック

LITHRONE S40 (LS-640)」は、株式会社小森コーポレーションが製造する6色(CMYK+特色2C)のオフセット印刷機で、菊全判という大判サイズに対応しています。この機種は高品質な印刷を短時間で実現するために設計されており、多種多様な印刷ニーズに応えることができます。また、幅広い印刷材料に対応しているため、書籍、パンフレット、ポスターなど多岐にわたる印刷物を扱うことが可能です。

基本スペックとしては、印刷速度は最大で15,000/時、用紙サイズは最大で720mm ×1030mm、紙厚は0.04mmから0.3mmまで対応可能です。また、オフセット印刷ならではの高精度な色再現が特長で、高度な印刷品質を求めるお客様のご要望にも応えることが出来ます。

LS-640の導入背景と市場のニーズ

LITHRONE S40 (LS-640)」が導入した背景には、印刷業界の多様化するニーズに応える必要性がありました。品質の更なる向上・安定、短納期や小ロット対応の需要増加に対応するため、高い生産性と柔軟性を兼ね備え効率的かつ高品質な印刷が可能な同機を導入しました。

市場のニーズも変化してきています。デジタル化が進む中でも、依然として紙媒体の印刷物に対する需要は根強く、特に高品質な色再現や用紙銘柄等を使用した印刷物のニーズが高まっており、様々なお客様のご要望に応える印刷機と言えます。

また、同クラスのオフセット印刷機と比べても多くの競争優位性を持っています。印刷速度や用紙対応力、さらに設定の柔軟性などで優れた特性があります。また、操作性やメンテナンス性においても優れており、印刷現場の大きな力になっています。

LITHRONE S40 (LS-640)の主要な特長

高品質な印刷による仕上がり

LITHRONE S40 (LS-640)」の最大の魅力は、その高品質な印刷です。オフセット印刷ならではの精密な色再現とシャープな印刷品質は、お客様の要求を満たすだけでなく、期待を超える仕上がりをご提供します。特に、写真集や高級パンフレットなど、細部までこだわる必要がある印刷物において、その真価を発揮します。

また、色の安定性も非常に高いのが特長です。長時間の印刷作業でも、初回から最後まで一貫した色を保つことができるため、製品の品質保証・安定を実現します。このため、お客様からも高い評価を得ています。

高い操作性とメンテナンス性

LITHRONE S40 (LS-640)」は、操作性にも非常に優れています。直感的に操作できるタッチパネルインターフェースを採用しており、印刷オペレーターの経験やスキルを更に活かす高品質な印刷が可能です。また、エルゴノミクスを考慮したデザインにより、長時間の作業でも疲れにくい設計が施されています。

セットアップ時間の短縮も大きな特長です。自動化された用紙セットや色調整機能により、初回の印刷設定が驚くほどスムーズに行えます。これにより、生産性が向上するとともに、無駄な時間やコストを削減することができます。

生産性向上を実現する機能

LITHRONE S40 (LS-640)」は、高い生産性を実現するためのさまざまな機能を搭載しています。例えば、自動版替機能により、印刷版の交換が迅速に行えるため、短納期のオーダーにも対応しやすくなっています。また、印刷機の稼働率を最大限に活かすためのリモートモニタリングシステムも備えています。

これにより、印刷作業中のトラブルをリアルタイムで監視し、迅速に対応することが可能です。結果として、無駄なダウンタイムを最小限に抑え、高い生産性を維持することができます。

自動化システムとその利点

LITHRONE S40 (LS-640)」の技術的な優位性の一つは、先進的な自動化システムです。この機種には、自動版替え、自動洗浄、自動色調整など、さまざまな自動化機能が取り入れられています。これにより、従来は手作業で行われていた複な作業が簡略化され、生産効率が飛躍的に向上します。

また、自動化によってミスの発生率も低減されるため、品質の一貫性も保たれます。特に、大量生産を行う現場では、こうした自動化システムの利点が大いに発揮されます。

環境への配慮とエネルギー効率

LITHRONE S40 (LS-640)」は、環境にも配慮した設計が施されています。最新のエネルギー効率技術を採用し、電力消費を最小限に抑えることで、環境負荷を軽減しています。また、VOC(揮発性有機化合物)排出削減にも力を入れており、印刷業界における環境規制にも対応しています。

廃棄物の削減も考慮されています。紙やインクの無駄を最小限に抑えるための工夫が凝らされています。これにより、企業のエコロジカルフットプリントを削減するだけでなく、コスト削減にも力を発揮します。

メンテナンスとサポート体制

LITHRONE S40 (LS-640)」は、メンテナンス性にも優れおり、定期的なメンテナンスを簡略化するための機能が充実しており、故障リスクを最小限に抑えることができます。

また、株式会社小森コーポレーションの包括的なサポート体制も強みの一つです。緊急時にはリモートサポートが利用可能で、迅速に問題を解決することができます。さらに、定期的なトレーニングプログラムや技術セミナーも提供されており、技術力向上をサポートしてくれています。

今後の技術革新とアップデート

LITHRONE S40 (LS-640)」は、株式会社小森コーポレーションの技術開発力によって今後もさらなる進化を遂げていきます。特に、自動化技術やデジタル連携機能の向上により、より効率的で柔軟な印刷環境が提供される予定です。また、ソフトウェアアップデートによる機能追加や改良も予定されており、時代のニーズに合わせた進化を三共グラフィックの技術と経験・ノウハウとプラスし、より良い製品をお客様にお届けいたします。

印刷業界も他の産業と同様にデジタル化の波を受けており、今後も多様化する印刷ニーズに対応していく必要があります。その中で、「LITHRONE S40 (LS-640)」のような高機能なオフセット印刷機は、様々な条件や高品質印刷物の需要が増加する中、様々なニーズに対応できる印刷機として、三共グラフィックと共に進化していきます。

弊社工場見学においでの時には、「LITHRONE S40(LS-640)」をはじめ弊社設備をご案内いたします。

お問い合わせは、コチラからお願いします。

紙製クリアファイル

紙製クリアファイル

脱プラスチックやSDGsの取り組みに。デザインは自由自在です。

デジタルブック

デジタルブック

ストレスなく本のようにめくって閲覧。スマホからもアクセス可能。

三共プレミアムレタッチ

三共プレミアムレタッチ

アイドル写真集も手がけるレタッチ技術で画像修正をお手伝いします。

フィルムスキャン・電子化

フィルムスキャン・電子化

ネガ・ポジ問わず全てのフィルム・コミック本・資料・絵画まで何でもお任せ。

 

                                   
この記事をSNSでシェア!
お問い合わせはこちら お問い合わせはこちら